ホーム » スタッフブログ
タグリスト|
エクステリア|ガーデン雑貨|LIXIL|ガーデニング|エクステリアマート|建材|バラ|パンジー|寄せ植え|エクシオール|ビオラ|クリスマス|ピザ釜|おしゃれ|DIY|宅配ボックス|半額|ドットアートカバー|立水栓|紫陽花|庭|一輪車|ヒモゲイトウ|アガパンサス|熱中症|物置|ガーデン収納|防災|アジアン雑貨|睡蓮鉢|ディズニー|ミッキーマウス|マクラメハンギング|ココマ|セランガンバツ|テーブルセット|紅葉|グリーンローズ|コキア|暖蘭物語|カーポート|新製品|アルミ|ハロウィン|イナバ物置|ハンドマッサージ|ガーデンシェット|現場|アンティーク|壁掛け|ポスト|砕石|砂利|砂|皇帝ダリア|二ホンスイセン|工事|年始|プリムラ|シクラメン|作業服|かっこいい|有野実苑オートキャンプ場|キャンプ場|山武市|レンガ|雪割草|サイクルラック|自転車|サイクルポート|お花見|看板|角スコ|剣スコ|宅配ボックス|全国コンクール|手作り|親睦|キンギョソウ|シレネ|キャンプ|テラコッタ|鉢|おしゃれ雑貨|カタカナ|ハーブ|100均|クラック|プランター|貴族ベンチ|観葉植物|フラミンゴ|砂時計|鉢カバー|乱貼り|嘉瀬建商|台風15号|ブルーシート|土納|アクティブシェッド|かわいい物置|アズレア|人工芝|平田組|ハンドメイドフェスタ|芝山|ブリキ|ウッドボックス|ディーズガーデン|ナチュラル|クリスマス商品|セール
≪前のページへ || 1 || 次のページへ≫
2019/08/30:ここがあの!
建材部スタッフの岩澤です。
「どこのカフェ?」って思った方!
残念!!
こんな昭和なカレンダーをかけてるカフェないですよね(^▽^)笑
建材部(嘉瀬建商)店舗です。
プロの方のお店でしょ?って思われがちですが、そんなことはございません。
店内は昭和のよろず屋的な(笑)
掘り出し物があるかもしれませんよ〜〜
建材部スタッフ嘉瀬がコーヒーを淹れてお待ちしております。
お気軽にのぞいてみてください。
今日は雨なので現場スタッフは社内で作業中です。
不安定なお天気が続き思うように工事が進まず、ご迷惑をおかけいたします。
ご理解いただきますようお願いいたします。
「どこのカフェ?」って思った方!
残念!!
こんな昭和なカレンダーをかけてるカフェないですよね(^▽^)笑
建材部(嘉瀬建商)店舗です。

店内は昭和のよろず屋的な(笑)
掘り出し物があるかもしれませんよ〜〜
建材部スタッフ嘉瀬がコーヒーを淹れてお待ちしております。
お気軽にのぞいてみてください。
![]() | ![]() |
今日は雨なので現場スタッフは社内で作業中です。
不安定なお天気が続き思うように工事が進まず、ご迷惑をおかけいたします。
ご理解いただきますようお願いいたします。
投稿者:kasekensho
2019/03/27:カフェではありませんが・・・
建材部スタッフの岩澤です。
私の好みですみません(*^_^*)
こんな感じ大好きです♪
ドラム缶の上に飾ってあるのはカレックス。
かっこいいでしょ!?
カフェ?
そう!ここは・・・・
建材部の中央出入り口です。
看板は手作りです。
これを置いてからお客様のご来店が増えました〜\(^O^)/
招き猫ならぬ「招き看板」
見た人にも御利益あるかも?
ただいま、ノースポールを無料でプレゼント中♪
数に限りがございますが、どうぞご利用くださいませ。
桜の季節がやって参りました。
長光寺・妙宣寺のしだれ桜やさんぶの森の桜
エクステリアマート脇にも大きな桜が何本もあります。
桜を見ながらエクステリアマート・嘉瀬建商に足をお運びください。
お待ちしております。
私の好みですみません(*^_^*)
こんな感じ大好きです♪
ドラム缶の上に飾ってあるのはカレックス。
かっこいいでしょ!?
カフェ?
そう!ここは・・・・
建材部の中央出入り口です。
看板は手作りです。
これを置いてからお客様のご来店が増えました〜\(^O^)/
招き猫ならぬ「招き看板」
見た人にも御利益あるかも?
ただいま、ノースポールを無料でプレゼント中♪
数に限りがございますが、どうぞご利用くださいませ。
桜の季節がやって参りました。
長光寺・妙宣寺のしだれ桜やさんぶの森の桜
エクステリアマート脇にも大きな桜が何本もあります。
桜を見ながらエクステリアマート・嘉瀬建商に足をお運びください。
お待ちしております。
投稿者:kasekensho
2018/11/12:建材部(嘉瀬建商)のご紹介
建材部スタッフの岩澤です。
建材部(嘉瀬建商)をご紹介いたします。*店舗は違いますが、同じ敷地内にあります。
骨材、ブロック、鉄筋、左官材料、パイプ、布粘着テープ、スコップ、竹ほうき などなど・・・・プロ向けの資材を揃えております。
でも、プロでなくても大丈夫!
初めての方でもどなたでもお買い求めいただけます。
朝6時半頃には店長はじめイケメン現場スタッフがお客様をお待ちしております。
骨材の配達や材料のお取り寄せ、お見積りや「これどうやって使うの?」などお気軽にお問い合わせください。
*色やサイズなど店頭にてご確認ください。
建材部(嘉瀬建商)をご紹介いたします。*店舗は違いますが、同じ敷地内にあります。
骨材、ブロック、鉄筋、左官材料、パイプ、布粘着テープ、スコップ、竹ほうき などなど・・・・プロ向けの資材を揃えております。
でも、プロでなくても大丈夫!
初めての方でもどなたでもお買い求めいただけます。
朝6時半頃には店長はじめイケメン現場スタッフがお客様をお待ちしております。
![]() 白砕石 | ![]() 砕石40〜0 | ![]() 6号砕石 |
![]() 砂(荒目) | ![]() 砂(細目) | ![]() ふるい砂 |
![]() 再生砕石 | ![]() 砂利 | ![]() 瓦チップ |
![]() 山砂 | ![]() 軽量ブロック | ![]() セメント |
骨材の配達や材料のお取り寄せ、お見積りや「これどうやって使うの?」などお気軽にお問い合わせください。
*色やサイズなど店頭にてご確認ください。
投稿者:kasekensho
≪前のページへ || 1 || 次のページへ≫
ホーム » スタッフブログ